絵葉書番号 | 大分類 | 小分類 | タイトル | 投函年(*印は、撮影年) | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
Y79-073 | 軍隊生活(第二師団) | その他 | 第二師団司令部留守隊将校菖蒲田浜遊漁会 (其二補漁の一部) | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-072 | 軍隊生活(第二師団) | その他 | 第二師団司令部留守隊将校菖蒲田浜遊漁会 (其一遊漁前の集合) | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-071 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 就寝 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-070 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 洗濯場 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-069 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 食事 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-068 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 蒸気炊餐場 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-067 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 蒸気炊餐場 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-066 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 工兵第二大隊 炊事場 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-065 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 靴の手入 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-064 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 靴工場 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-063 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 舎内装置 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-062 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 銃の手入 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-061 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 舎内整頓 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-060 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 舎内巡視 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-059 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (軍隊生活) 点呼 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-058 | 軍隊生活(第二師団) | 内務班生活 | (騎兵隊生活) 点呼 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-057 | 軍隊生活(第二師団) | 皇后陛下御真影拝授式 | 歩兵第二十九連隊 皇后陛下御真影拝授式 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-056 | 軍隊生活(第二師団) | 皇后陛下御真影拝授式 | 歩兵第二十九連隊 皇后陛下御真影拝授式 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-055 | 軍隊生活(第二師団) | 分裂式 | (軍隊生活) 分裂式 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-054 | 軍隊生活(第二師団) | 分裂式 | 宮城原練兵場分列式 | *1909年(M42) |
![]() |
Y79-053 | 軍隊生活(第二師団) | 野外演習(演習場など) | (雪中連合演習) 三ケ峰附近ニ於ケル南軍歩兵ノ散兵 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-052 | 軍隊生活(第二師団) | 野外演習(演習場など) | 敵ノ猛射ヲ冒シテ頭◆高地ニ突撃ス (◆は判読不能) | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-051 | 軍隊生活(第二師団) | 野外演習(演習場など) | (第二師団連合演習) ◆◆谷原ニ於ケル南軍歩兵ノ攻撃 (◆は判読不能) | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-050 | 軍隊生活(第二師団) | 野外演習(演習場など) | 王城寺原第二師団廠舎 舎内ノ景 | *1912年(M45)以降~大正初期 |
![]() |
Y79-049 | 軍隊生活(第二師団) | 野外演習(演習場など) | 王城寺原廠舎附近の景 | *1917年(T6) |
![]() |
Y79-048 | 軍隊生活(第二師団) | 野外演習(演習場など) | 王城寺原第二師団廠舎附近ノ景 | *1912年(M50)以降~大正初期 |
![]() |
Y79-047 | 軍隊生活(第二師団) | 野外演習(演習場など) | 王城寺原附近ニ於ケル衛生隊ノ活動 | *1912年(M49)以降~大正初期 |
![]() |
Y79-046 | 軍隊生活(第二師団) | 野外演習(演習場など) | (第二師団諸兵連合演習) 王城寺原附近ニ於ケル野砲隊ノ勇姿 | *1912年(M48)以降~大正初期 |
![]() |
Y79-045 | 軍隊生活(第二師団) | 野外演習(演習場など) | 王城寺原附近ニ於ケル南軍歩兵ノ勇姿 | *1912年(M47)以降~大正初期 |
![]() |
Y79-044 | 軍隊生活(第二師団) | 野外演習(演習場など) | (第二師団諸兵連合演習) 王城寺原附近ニ於ケル南軍歩兵ノ勇姿 | *1912年(M46)以降~大正初期 |
![]() |
Y79-043 | 軍隊生活(第二師団) | 野外演習(演習場など) | (第二師団諸兵連合演習) 王城寺原附近ニ於ケル南軍歩兵ノ軍旗 | *1912年(M45)以降~大正初期 |
![]() |
Y79-042 | 軍隊生活(第二師団) | 武装検査 | 追廻練兵場に於ける歩兵第二十九連隊武装検査 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-041 | 軍隊生活(第二師団) | 武装検査 | 追廻練兵場に於ける歩兵第二十九連隊武装検査 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-040 | 軍隊生活(第二師団) | 武装検査 | (野砲生活) 武装検査 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-039 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (軍隊生活) 天舎構築 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-038 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (軍隊生活) 幕舎構築 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-037 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (工兵生活) 架橋演習 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-036 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (軍隊生活) 砲列 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-035 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (軍隊生活) 砲兵の行軍 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-034 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (軍隊生活) 砲兵の行軍 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-033 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (軍隊生活) 展望鏡 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-032 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (軍隊生活) 野外演習 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-031 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (歩兵生活) 野外演習(軍旗) | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-030 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (軍隊生活) 単砲教練 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-029 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (軍隊生活) 単砲教練 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-028 | 軍隊生活(第二師団) | 野外での教練・演習 | (騎兵隊生活) 斥候ノ動作 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-027 | 軍隊生活(第二師団) | 兵営での日常・教練 | (軍隊生活) 馬ノ手入 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-026 | 軍隊生活(第二師団) | 兵営での日常・教練 | (軍隊生活) 馬の調教 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-025 | 軍隊生活(第二師団) | 兵営での日常・教練 | (軍隊生活) 銃剣術 | *明治晩期~大正初期 |
![]() |
Y79-024 | 軍隊生活(第二師団) | 兵営での日常・教練 | (軍隊生活) 銃剣術 | *明治晩期~大正初期 |