| 絵葉書番号 | Y73-004 |
| 大分類 | 軍艦 |
| 小分類 | |
| タイトル | 帝国練習艦隊軍艦 吾妻 |
| ★は「組絵葉書タイトル」 ◇は発行元など |
|
| *は撮影年 無印は絵葉書の投函年 |
1915年(T4)12月 |
| *印は撮影年推定根拠 無印は投函年推定根拠 |
消印+受取人住所 |
| 内容 | 練習艦隊とは、海軍の要員の訓練に特化した艦隊。 多くの場合、海軍兵学校生は卒業前後に練習艦隊で実習しながら練習遠洋航海を実施、外国訪問で国際親善を深めると共に、初級海軍士官の国際的視野を深めることに資する目的もあった。 「吾妻」(あづま)は、帝国海軍が日露戦争前にフランスから購入した最初期の装甲巡洋艦。 海軍兵学校卒業生(練習艦隊吾妻候補生)より友人宛の文面 「三年四ケ月の秋にして難行苦行を終へて愈本日を以て卒業する様になりました (中略) 今後は海軍の小学校の第一年生として努力いたす決心です 正月は佐世保で迎へる積りです。」 |
| 備考 | 1銭5厘切手 |
| モノクロ/カラー | モノクロ/一部カラー |