| 絵葉書番号 | Z81-017 |
| 大分類 | 樺太 |
| 小分類 | 海豹島 |
| タイトル | (樺太) 海豹島に於ける膃肭臍(オットセイ)の群像 |
| ★は「組絵葉書タイトル」 ◇は発行元など |
★組み絵葉書「樺太十六景 珍奇名勝第二集」 |
| *は撮影年 無印は絵葉書の投函年 |
*1933年(S8)5月~1934年(S9)の間に発行 |
| *印は撮影年推定根拠 無印は投函年推定根拠 |
|
| 内容 | 海豹島(かいひょうとう)は、樺太島の中東部、北知床半島の先端(北知床岬)より南西12kmに位置する無人島 / 長さ636m、幅100mに満たない小島で、標高18mの平坦絶壁をなす岩山とそれを囲む砂浜からなる。 海岸の砂浜にはキタオットセイやトドの繁殖地がある |
| 備考 | 膃肭臍はオットセイ |
| モノクロ/カラー | モノクロ |