絵葉書番号 | 大分類 | 小分類 | タイトル | 投函年(*印は、撮影年) | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
X07-083 | 福島県 | いわき | 会場双葉郡役所/久之浜海岸 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-085 | 福島県 | いわき | 入山炭山第三坑全景 | 1912年(T1)? |
![]() |
X07-086 | 福島県 | いわき | 好間炭鉱株式会社 石炭積込場ノ景 | 1912年(M45) |
![]() |
X07-088 | 福島県 | いわき | (磐城名所) 豊間灯台及二見ケ浦 | 1934年(S9) |
![]() |
X07-089 | 福島県 | いわき | 塩屋崎灯台之景 | 1911年(M44) |
![]() |
X07-090 | 福島県 | いわき | (岩城名跡) 勿来関跡 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-087 | 福島県 | いわき? | 第四坑坑内撒立 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-056 | 福島県 | 二本松 | (岩代二本松名所) 丹羽公ノ菩提寺大隣寺ノ景 | 1916年(T5) |
![]() |
X07-057 | 福島県 | 二本松 | (岩代二本松名所) 愛宕山の全景 (二本松遊郭) | 1912年(T1) |
![]() |
X07-091 | 福島県 | 会津 | (会津名勝) 岩越線山潟駅附近 猪苗代湖岸の風景 | 1913年(T2) |
![]() |
X07-092 | 福島県 | 会津 | (会津名跡) 飯盛山上の桜花及栄螺塔を望む | |
![]() |
X07-093 | 福島県 | 会津 | (会津名跡)飯盛山栄螺塔 | 1923年(T12) |
![]() |
X07-094 | 福島県 | 会津 | (会津名跡) 白虎隊の真影木像 | |
![]() |
X07-095 | 福島県 | 会津 | (会津名跡) 飯盛山白虎隊の墳墓 | |
![]() |
X07-096 | 福島県 | 会津 | (会津名跡) 飯盛山白虎隊自刃当時の光景 (絵画) | |
![]() |
X07-097 | 福島県 | 会津 | 会津東山温泉 伏見の滝 | 1941年(S16) |
![]() |
X07-053 | 福島県 | 吾妻山 | (岩代) 吾妻山小富士の真景 | |
![]() |
X07-054 | 福島県 | 吾妻山 | (岩代) 吾妻山雷沼(一名五色沼)より一切経を望む | |
![]() |
X07-052 | 福島県 | 桑折 | (岩松)桑折町無能寺御影の松 | 1908年(M41)以降 |
![]() |
X07-098 | 福島県 | 熱塩加納村 | 加納鉱山露店掘 | 1909年(M42) |
![]() |
X07-076 | 福島県 | 白河 | 白河 南湖公園月待山 | 1915年(T4) |
![]() |
X07-077 | 福島県 | 相馬 | (相馬) 原釜海水浴場の盛況 | |
![]() |
X07-078 | 福島県 | 相馬 | (相馬) 原釜海水浴場 | |
![]() |
X07-079 | 福島県 | 相馬 | (松川浦十二景之内) 水茎山 | 1916年(T5) |
![]() |
X07-080 | 福島県 | 相馬 | (相馬) 野馬追ノ壮観 (其二) | 1908年(M41) |
![]() |
X07-081 | 福島県 | 相馬 | 福島県相馬郡原町新田川鮭大漁 | |
![]() |
X07-082 | 福島県 | 相馬 | (相馬中村町) 西山旅館 | |
![]() |
X07-084 | 福島県 | 矢祭 | 磐城矢祭名勝 小達摩 | 1915年(T4) |
![]() |
X07-099 | 福島県 | 石川郡 | 石川名所 乙字瀧 其二 | 1923年(T12)~1934年(S9)の間 |
![]() |
X07-001 | 福島県 | 福島 | 福島市停車場 | *明治末期~大正初期の間 |
![]() |
X07-002 | 福島県 | 福島 | 福島市停車場通 | *明治末期~大正初期の間 |
![]() |
X07-008 | 福島県 | 福島 | 福島市本町通 (市の中央) | |
![]() |
X07-003 | 福島県 | 福島市 | 福島市停車場前 | *明治末期~大正初期の間 |
![]() |
X07-004 | 福島県 | 福島市 | 福島県庁 | 1912年(M45) |
![]() |
X07-005 | 福島県 | 福島市 | (福島市) 福島税務署 | |
![]() |
X07-006 | 福島県 | 福島市 | (福島市) 日本銀行支店 | *1913年(T2)以降 |
![]() |
X07-007 | 福島県 | 福島市 | (福島) 商業館 | 1912年(T1) |
![]() |
X07-009 | 福島県 | 福島市 | 福島市大町及上町通 | |
![]() |
X07-010 | 福島県 | 福島市 | (福島名所) 信夫山公園 | |
![]() |
X07-011 | 福島県 | 福島市 | (福島名所) 花季信夫山公園招魂社 | |
![]() |
X07-012 | 福島県 | 福島市 | (福島名所) 岩屋観音境内 四季の眺望絶景 | |
![]() |
X07-013 | 福島県 | 福島市 | 弁天山より福島市街を望む | 1916年(T5) |
![]() |
X07-014 | 福島県 | 福島市 | (福島名所) 信夫橋 | |
![]() |
X07-015 | 福島県 | 福島市 | (福島名所) 阿武隈川の清流と黒岩虚空蔵尊 | 1915年(T4) |
![]() |
X07-016 | 福島県 | 福島市 | (福島名所) 信夫文字摺観世音境内 | |
![]() |
X07-017 | 福島県 | 福島市 | (福島名所) 信夫文字摺観世音境内多宝塔 | |
![]() |
X07-018 | 福島県 | 福島市 | (福島名所) 信夫文知摺石 | |
![]() |
X07-019 | 福島県 | 福島市 | (福島名所) 信夫文字摺観世音境内 甲剛の碑 (南朝時代建立) | |
![]() |
X07-020 | 福島県 | 福島市 | (福島名所) 信夫文字摺観世音 | |
![]() |
X07-051 | 福島県 | 福島市蓬莱 | (岩代伊達) 立子山村蓬莱岩 | 1911年(M44) |