絵葉書番号 | 大分類 | 小分類 | タイトル | 投函年(*印は、撮影年) | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
X07-061 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川全景 | |
![]() |
X07-062 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川名勝 旭ヶ岡公園 | |
![]() |
X07-063 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川名所 愛宕山公園 | |
![]() |
X07-064 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川名所 男瀧 | |
![]() |
X07-065 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川名勝 乙字瀧 | 1916年(T5)頃 |
![]() |
X07-066 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川名所乙字瀧下流 | 1916年(T5)頃 |
![]() |
X07-067 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川橋 | 1916年(T5) |
![]() |
X07-068 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川名勝 牡丹園 十種之内 | 1916年(T5) |
![]() |
X07-069 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川名勝牡丹園入口 | |
![]() |
X07-070 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川名勝牡丹園中央 | |
![]() |
X07-071 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川名勝牡丹園花タン | |
![]() |
X07-072 | 福島県 | 須賀川 | 名花月宮殿(純白) (岩代須賀川柳沼牡丹園) | 1916年(T5) |
![]() |
X07-073 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川名勝 牡丹園名花月宮殿 | |
![]() |
X07-074 | 福島県 | 須賀川 | 須賀川牡丹園 其一 | 1916年(T5) |
![]() |
X07-075 | 福島県 | 須賀川 | 江持羽黒山 | 1916年(T5)頃 |
![]() |
X07-055 | 福島県 | 霊山 | 霊山全景 | |
![]() |
X07-058 | 福島県 | 郡山 | (郡山名所) 開成山競馬場 | 1916年(T5)か1917年(T6) |
![]() |
X07-059 | 福島県 | 郡山 | 開成山公園競馬場 (其二) | 1916年(T5)か1917年(T6) |
![]() |
X07-060 | 福島県 | 郡山 | 花ノ開成山公園遠望 | 1916年(T5)か1917年(T6) |
![]() |
X07-042 | 福島県 | 福島市高湯 | (岩代) 高湯温泉内湯旅館安達屋山紫楼 | |
![]() |
X07-043 | 福島県 | 福島市高湯 | (岩代) 高湯温泉玉子湯旅館庭園 | |
![]() |
X07-044 | 福島県 | 福島市高湯 | (岩代) 高湯温泉信夫屋旅館の真景 | |
![]() |
X07-045 | 福島県 | 福島市高湯 | (岩代) 高湯温泉共同運動場 | |
![]() |
X07-046 | 福島県 | 福島市高湯 | (岩代) 高湯温泉不動滝 | |
![]() |
X07-047 | 福島県 | 福島市高湯 | (岩代) 高湯温泉小滝の景 | 1915年(T4) |
![]() |
X07-048 | 福島県 | 福島市飯坂町? | 松葉館正面 | |
![]() |
X07-049 | 福島県 | 福島市飯坂町? | 松葉館庭前ノ一部 | |
![]() |
X07-050 | 福島県 | 福島市飯坂町? | 松葉館裏面 | |
![]() |
X07-022 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂温泉) 瀧の湯内湯旅館桝屋の全景 | |
![]() |
X07-023 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂温泉) 内湯旅館 金瀧 正面の景 | |
![]() |
X07-024 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂温泉) 内湯旅館 金瀧 庭園の景 | |
![]() |
X07-025 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂温泉名所) 夫女岩の景 金瀧旅館庭園の隅にあり | |
![]() |
X07-026 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代湯野温泉) 内湯旅館稲荷屋入口の景 | |
![]() |
X07-027 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 瀧の湯内湯旅館花水館の全景 | |
![]() |
X07-028 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 東北唯一の名湯鯖湖温泉 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-029 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 常磐園名松 舞鶴の左翼と愛宕公園 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-030 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 常磐園 名松舞鶴の右翼と愛宕公園 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-031 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 鵬城跡絶頂北面の風景 (左) | 1914年(T3) |
![]() |
X07-032 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 若葉崖の大沢三更沢又波来各温泉及摺上清流の風景 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-033 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 天王寺温泉附近のぞき之奇勝(其四) | 1914年(T3) |
![]() |
X07-034 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 十綱橋を隔てて遙かに信夫山を望む | 1914年(T3) |
![]() |
X07-035 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 鉄道院指定旅館 赤川家 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-036 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 赤川筋浜野氏別邸の光景 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-037 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 金瀧温泉端より浜野氏別荘岩上の松を望む | 1914年(T3) |
![]() |
X07-038 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 赤川浜氏別荘より黄金温泉及ラヂウム水株式会社を望む | 1914年(T3) |
![]() |
X07-039 | 福島県 | 福島市飯坂町 | (岩代飯坂ラヂウム温泉) 仙台衛戍病院飯坂分院内浴場通路と夫女岩の景 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-040 | 福島県 | 福島市飯坂町 | 岩代伊達郡穴原温泉内湯旅館吉川屋本店の景 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-041 | 福島県 | 福島市飯坂町 | 岩代湯野穴原温泉の景 | 1914年(T3) |
![]() |
X07-021 | 福島県 | 福島市飯坂 | 岩代飯坂温泉 十綱橋の真景 | 1910年(M43) |
![]() |
X07-051 | 福島県 | 福島市蓬莱 | (岩代伊達) 立子山村蓬莱岩 | 1911年(M44) |