絵葉書番号 | 大分類 | 小分類 | タイトル | 投函年(*印は、撮影年) | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
X14-030 | 神奈川県 | 江の島 | 七里ガ浜 | 1923年(T12) |
![]() |
X14-020 | 神奈川県 | 三浦半島 | 三崎諸磯白洲ケ浜 | 1916年(T5)~1934年(S9)の間 |
![]() |
X14-014 | 神奈川県 | 鎌倉 | 北條幕府奉行 宿谷左衛門尉光則の古墳 | 1932年(S7) |
![]() |
X14-008 | 神奈川県 | 鎌倉 | 国宝 鎌倉の大仏 | 1935年(S10) |
![]() |
X14-067 | 神奈川県 | 箱根 | 国立公園・箱根 宮の下温泉場 | 1946年(S21) |
![]() |
X14-015 | 神奈川県 | 鎌倉 | 土の牢 (師孝日朗上人法難の旧跡) | 1932年(S7) |
![]() |
X14-070 | 神奈川県 | 箱根 | 大涌谷の富士 | 1945年(S20)4月~1946年(S21)7月の間 |
![]() |
X14-044 | 神奈川県 | 大磯 | 大磯 照ケ崎海水浴場 | |
![]() |
X14-046 | 神奈川県 | 大磯 | 大磯 花水橋ヨリ高麗山ヲ望ム | |
X14-047 | 神奈川県 | 大磯 | 大磯 高来神社 | ||
![]() |
X14-048 | 神奈川県 | 大磯 | 大磯千畳敷 曽我十郎硯水 | |
![]() |
X14-049 | 神奈川県 | 大磯 | 大磯小千畳敷 原の台 | |
![]() |
X14-058 | 神奈川県 | 小田原 | 小田原御幸の浜 | 1912年(M45)~1914年(T3)の間 |
![]() |
X14-045 | 神奈川県 | 大磯 | 明治天皇観漁記念碑 | |
![]() |
X14-052 | 神奈川県 | 国府津 | 東海道 国府津ノ富士 | |
![]() |
X14-050 | 神奈川県 | 国府津 | 東海道 国府津停車場 | |
![]() |
X14-054 | 神奈川県 | 国府津 | 東海道 国府津海岸 | |
![]() |
X14-055 | 神奈川県 | 国府津 | 東海道 国府津海岸 | |
![]() |
X14-056 | 神奈川県 | 国府津 | 東海道 国府津海岸 | |
![]() |
X14-051 | 神奈川県 | 国府津 | 東海道国府津 全景 | |
![]() |
X14-053 | 神奈川県 | 国府津 | 東海道国府津 親木橋 | |
![]() |
X14-004 | 神奈川県 | 横浜 | 横浜伊勢山皇太神宮境内灯台碑 | 1910年(M43) |
![]() |
X14-001 | 神奈川県 | 横浜 | 横浜本町通リ | 1911年(M44) |
![]() |
X14-002 | 神奈川県 | 横浜 | 横浜桟橋 | 1914年(T3)か1915年(T4) |
![]() |
X14-026 | 神奈川県 | 江の島 | 江の島 全景入口 | 1930年(S5) |
![]() |
X14-037 | 神奈川県 | 江の島 | 江の島 西浦海岸の美観 | 1931年(S6) |
![]() |
X14-036 | 神奈川県 | 江の島 | 江の島児ケ淵 | 1906年(M39)? |
![]() |
X14-024 | 神奈川県 | 江の島 | 江の島全景入口 | 1930年(S5)? |
![]() |
X14-028 | 神奈川県 | 江の島 | 江の島片瀬川 | |
![]() |
X14-035 | 神奈川県 | 江の島 | 江ノ島 稚児ケ淵ノ美観 | 1929年(S4) |
![]() |
X14-039 | 神奈川県 | 江の島 | 江之島海岸ノ明月 | 1912年(M45)~1915年(T4)の間 |
![]() |
X14-038 | 神奈川県 | 江の島 | 江之島海岸ノ景 | 1915年(T4)~1916年(T5)の間 |
![]() |
X14-006 | 神奈川県 | 鎌倉 | 由比ヶ浜海水浴場 | 1931年(S6) |
![]() |
X14-021 | 神奈川県 | 三浦半島 | 相州三崎小網代 東京帝国大学臨海実験所油壺港口 | *1929年(S4) |
![]() |
X14-017 | 神奈川県 | 逗子 | 相州名勝 逗子海岸 | 1909年(M42) |
![]() |
X14-057 | 神奈川県 | 国府津 | 相州国府津 海浜 | 1916年(T5)~1920年(T9)の間 |
![]() |
X14-043 | 神奈川県 | 平塚 | 相州平塚海岸ノ網引 | 1912年(T1) |
![]() |
X14-025 | 神奈川県 | 江の島 | 相州江の島全景入口 | |
![]() |
X14-033 | 神奈川県 | 江の島 | 相州江の島岩屋拝殿 | |
![]() |
X14-031 | 神奈川県 | 江の島 | 相州江の島岩屋道 | |
![]() |
X14-027 | 神奈川県 | 江の島 | 相州江の島桟橋全景 | |
![]() |
X14-023 | 神奈川県 | 江の島 | 相州江之島ノ景 | 1915年(T4) |
![]() |
X14-073 | 神奈川県 | 箱根 | 相州箱根 出山ノ鉄橋 | 1925年(T14) |
![]() |
X14-076 | 神奈川県 | 箱根 | 相州箱根名所 千條の瀧 | 1926年(T15) |
![]() |
X14-018 | 神奈川県 | 逗子 | 相州逗子 海岸より浪子不動方面を望む | 1930年(S5) |
![]() |
X14-019 | 神奈川県 | 逗子 | 相州逗子 田越ノ夕 | 1912年(T1) |
![]() |
X14-062 | 神奈川県 | 箱根 | 箱根 芦ノ湖畔ノ遊舟 | 1924年(T13) |
![]() |
X14-074 | 神奈川県 | 箱根 | 箱根名所 宮城野之清流 | 1926年(T15) |
![]() |
X14-068 | 神奈川県 | 箱根 | 箱根宮ノ下 奈良家旅館(別館)及明治天皇御駐輦御座所之礎 | 1928年(S3) |
![]() |
X14-066 | 神奈川県 | 箱根 | 箱根強羅ケーブル鉄道客車 | 1925年(T14) |